会社PR
20年にわたり、主に教育機関向けの講義動画や研修動画を制作・配信しており、 年間900本を超える動画制作実績がございます。 その経験を活かし、現在では地方公共団体や一般社団法人からもご依頼をいただき、 催しなどの撮影・配信も行っております。 ライブ配信や動画制作に係るすべてのサービスをワンストップでご提供いたします 。 迅速且つ丁寧に対応させていただきます。 撮影・編集・配信、いずれもまずは、 下記の「StudioSawa さんにメッセージを送る」より お気軽にお問い合わせください。 少人数体制だからこそ、企画から撮影、配信、運用に至るまで、迅速かつ深く関わり、 全力でサポートいたします。
会社住所
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館5階
担当者
竹内和広
商品/サービスについて
PTA行事・セミナー撮影・配信 まるごとおまかせください! 「運営でバタバタして撮影まで手が回らない…」 「せっかくの講演会を、後から先生方や保護者にも見てもらいたい!」 そんなPTA役員さんのお悩みをサポートします 幼稚園・保育園・小中学校などでの行事や、PTA主催セミナーの撮影・配信経験が豊富。 準備から当日の撮影・配信、編集までまるっと代行いたします。 サービス内容 • PTA主催セミナー・研修の撮影・配信(例:保護者向け講演・教育セミナー) • PTA・保護者会イベントの撮影代行 • 発表会・講演会などの撮影・配信 • カメラ1台から複数台まで対応可能 • 編集・テロップ・音声調整など、動画編集まで一括対応 こんな方におすすめ! • 当日の運営に集中したい • 撮影や配信の知識がなくて不安 • 後日動画を共有したい・記録として残したい 安心ポイント • PTAでの撮影経験多数 • 校内ルールや保護者のプライバシーに配慮した撮影 • 撮影から配信・編集までワンストップ対応 「忙しいPTAさんの味方」 撮影・配信のことはすべてお任せください。 準備や当日のご負担をぐっと減らし、思い出も記録もきれいに残します
参考価格
PTA・園行事向け 撮影プランのご案内
ご予算や目的に合わせて、3つのプランからお選びいただけます。
どのプランも カメラ1台・カメラマン1名付き、MP4形式でデータ納品 です。
(※撮影時間は目安です。延長も可能です)
① 撮影のみプラン 15,000円(税込/1時間)
→撮影だけお願いしたい方向け。データを自分たちで編集されるPTAさんにおすすめです。
含まれる内容
• カメラ1台・カメラマン1名
• 撮影データ(MP4形式)をそのままお渡し
延長:1時間ごとに+12,000円(税込)
ーーーーーーーーーー
② ベーシックプラン 30,000円(税込/1時間)
→撮影と簡単な編集までお願いしたい方向け。
行事や講演会など、きれいに記録を残したいときにおすすめです。
含まれる内容
• カメラ1台・カメラマン1名
• 撮影データ納品(MP4形式)
• 冒頭タイトル入れ
• 不要部分のカット
• 音声の調整
• テロップ1か所まで
延長:1時間ごとに+20,000円(税込)
(※スライドとの合成は含まれません)
ーーーーーーーーーー
③ フルプラン
50,000円(税込/1時間)
→講演会や発表会の記録をしっかり残したい方向け。
スライドの合成やBGM・テロップなど、丁寧な編集が可能です。
含まれる内容
• 撮影のみプラン+ベーシックプランの内容すべて
• スライドの合成編集
• BGM追加
• テロップ(名前や説明など)挿入のご相談可能
延長:1時間ごとに+30,000円(税込)
⸻
その他のご要望(複数カメラ・ライブ配信など)
→ 内容に応じてお見積りいたします。お気軽にご相談ください
商品画像

キャンセルポリシー
お客様に安心してサービスをご利用いただくために、キャンセルポリシーを設けております。
ご予約前に必ずご確認ください。
【キャンセル料金について】予約日の:2日前40%/前日75%/当日100%
【キャンセルのご連絡】
ご予約のキャンセルは、予約日から3日前の営業時間内まで(平日17:00迄)に
下記方法にてご連絡ください。
※土日祝をのぞいた撮影配信日の3日前まで
(例:撮影日が月曜の場合、前週の水曜日17:00までにキャンセル)
撮影予約日3日前の営業時間内までのキャンセル料は無料です。
【不慮の事故・自然災害・身内の不幸・感染症について】不慮の事故・自然災害・身内の不幸・感染症についてはご連絡いただければ、キャンセル料はご請求いたしません。
【撮影配信延期・変更】
やむを得ないご事情で撮影時間を変更する場合は、判明した時点で早めにご連絡ください。
撮影時間の変更は、1回のみ無料で承ります。2回目以降の変更は、別途料金を頂戴いたします。
雨天時/順延時対応
雨天時
屋外会場での撮影時が雨天の予報が前日に発表された場合は撮影配信延期をおすすめいたします。
お客様から連絡がない場合は、予定している日程のまま行います。


