PTAコラム『進もう!PTA』の連載が始まりました!

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)_PTAコラム「進もう!PTA」

 

『進もう!PTA』に込めた想い

昨年の6月、共同通信さんに取材いただき、記事を配信いただきました。
そのご縁で、コラム執筆のお声がけをいただきました。
 
執筆にあたりとにかく悩んだのが、タイトルでした。
奇をてらったり、韻を踏んでみたり、あれやこれやと考えて、コレだ!と思い娘達に見せたら、
「お母さんは、読んでる人を巻き込みたいんでしょ?その感じが伝わらない」と言われました。
あまりに鋭い指摘で、ぐぅの音も出ませんでした。
夫からは、
「”変える”っていう言葉には、現状を否定してる感じがあるんじゃないか」とアドバイスをもらいました。
 
家族は、私よりも私の想いを理解してくれている。
 
それからもう一度、考えて考えて考えてたどり着いたのが、『進もう!PTA』です。
 
誰も否定せず、
押しつけでも上から目線でもなく、
読者に委ねず私も一緒に、
 
そんな想いを込めたタイトルです。
 
また、コラムのタイトルイラストと挿絵は毎回、ryukuさんが描いてくださいます。
大人かわいくて、ふんわりと楽しげに、毎回コラムを彩ってくださいます😊
ryukuさんのInstagramはこちら:https://www.instagram.com/monkey_trapper.ryuku/
 
配信するコラムは、全部で12回の予定です。
どの新聞にいつから掲載されるかは事前には分かりませんが、連載が決まると毎週同じ曜日に掲載されます。
また、新聞は有料媒体のため、コラム全文をこちらで紹介することは、残念ながらできません💦
もし、お住いのエリアの新聞で連載がはじまりましたら、是非ご覧ください😊
 
 

PTAの皆さんが気になるテーマ・知りたいテーマで

コラムのテーマは、ピータスに寄せられるお問合せやご相談をもとに、皆さんが気になるテーマ・知りたいテーマを選びました。
事前に全てはお知らせできませんが、楽しみにしていただけますと幸いです😊
 

<掲載実績>

●下野新聞:毎週土曜日(1月27日~)
●愛媛新聞:毎週水曜日(2月14日~)
●京都新聞:毎週金曜日(2月16日~)
●秋田魁新報:毎週木曜日(2月22日~)
●山陰中央新報:毎週土曜日(3月2日~)※デジタル版でも配信
●福島民報:毎週木曜日(3月7日~)
●北日本新聞:毎週日曜日(3月10日~)
●埼玉新聞:毎週水曜日(3月13日~)
●茨城新聞:毎週金曜日(3月22日~) 
●徳島新聞:毎週火曜日(4月2日~)
●岩手日報:毎週木曜日(4月4日~) 
●沖縄タイムス:毎週日曜日(4月14日~)※デジタル版でも配信

 

<掲載内容>

※見出しは、新聞によって異なる可能性があります。

第1回:学校変わる後押しに~多様な保護者が関わる強み~

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)_PTAコラム_愛媛新聞
2月14日付『愛媛新聞』
 

第2回:気持ちを等しく受け止める~結果の平等は求めない~

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)_PTAコラム_京都新聞

2月16日付『京都新聞』

 

第3回:会長はいなくてもいい!?~共同代表制を取る組織も~

 

第4回:先生の負担を減らしたい~ツールでWin-Winに~

 

第5回:非加入家庭の子への対応~会費は子どもみんなのため~

 

第6回:必要性見極め、まず一歩~手段としてのオンライン化~

 

第7回:父親も参加できる社会に~性別役割の刷り込み懸念も~

 

第8回:アウトソーシングも有効~「作業」はプロに~

 

第9回:多様な保護者の集まる場に~9言語対応のツールも~

 

第10回:規約や慣習に縛られない~変化に合わせ柔軟な対応を~

 

第11回:会計をオープンな業務に~サービス利用に壁も~

 

第12回:不要論の先の未来へ~地域と学校つなぐ役割も~

 

 

\その他、メディア掲載情報はこちらからご確認ください/