【学リレ】出品サポート実施いたしました!

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)‗学リレ

【学リレ】出品サポートに行ってまいりました

来年度の新1年生保護者説明会を目前に控えた10月、都内のとある公立中学校PTAの会長さんにご依頼いただき、【学リレ】を運営する伊藤忠商事さんと、【学リレ】出品サポートに行ってまいりました。

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)‗制服・学用品リユースサービス【学リレ】【学リレ】とは、制服や学用品専門のフリマサービスです。
近年、原材料費や物流費など、様々な物の値段が上昇し、制服や学用品も値上がりしています。
成長著しい子どもの制服や体操服を何度も買い換えたり、子ども時代にしか使わない学用品をいちいち購入するのは、お財布にも環境にも優しくないですよね。
また、お下がりが手に入るバザーはとてもありがたいですが、運営するPTA役員さんにも、出品する保護者にも、在庫を管理する学校にも負担が大きのが実情です。
【学リレ】は、そんな保護者の本音に負担なくクイックに応え、プライバシー保護や転売の心配がない、安心安全なフリマサービスです。

詳しくはこちら👇をご覧ください。

●【学リレ】とは
・サービス説明:バザーをオンライン化!制服・学用品リユースフリマサイト【学リレ】で、PTAも保護者も大助かり| PTAをたすけるピータス
・第2回「制服・学用品リユースフリマサイト【学リレ】活用セミナー」アーカイブ動画:https://youtu.be/iQ3UkgOs7yE

 

あっと言う間に40点出品✨

今回の出品サポートは、PTA会長の”新入生の保護者に【学リレ】で、入学前にリユースの制服や学用品を手に入れて欲しい!”との想いから、ご依頼いただきました。
サポートにうかがった中学校PTAでは現在、PTAのスリム化が進められています。【学リレ】導入もその一環で、バザー開催の代替になれば、と期待していただいています。
校内の保管スペースには、これまでのバザーの在庫品が多数あったため、まずはそれらをPTAとして出品することが今回の目的でした。
平日昼間の出品作業でしたが、都合のつくPTAの皆さんが集まってくださり、副校長先生も顔を出してくださいました。

まずは、伊藤忠さんから出品方法や、出品時の注意事項等の説明をしていただき、あとは各自サクサクとスマホで出品作業。疑問等あればその場で解決しながら、あっと言う間に40点の出品が完了しました✨

「これで新1年生保護者説明会後に、【学リレ】でリユース制服や学用品を活用いただく準備が整った!」と大変喜んでいただきました☺

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)‗学リレ
PTAをたすけるPTA'S(ピータス)‗学リレ

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)‗学リレ

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)‗学リレ

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)‗学リレ
出品が完了し、購入されるのを待つ制服たち☺
 

 

制服・学用品リユースフリマサイト【学リレ】お申込み・お問合せはこちら

「【学リレ】便利そうだけど、フリマやったことないし…」「【学リレ】使ってみたいけど、使い方を説明する自信がない…」というPTAの方は、下記からお申込み・お問合せください。
[オンラインで詳しい説明を聞きたい][対面で詳しい説明を聞きたい][疑問点を質問したい][今すぐ申し込みたい]といった選択肢がありますので、ご要望に応じて対応いただけます。

制服・学用品リユースフリマサイト【学リレ】お申込み・お問い合わせ

【学リレ】を通じて、PTA役員さんはもちろん、保護者も先生も、皆さんの負担軽減のお役に立てましたら幸いです☺