子どものための保護者活動を考える会

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)‗PTA以外の保護者団体紹介‗こどものための保護者活動を考える会

<団体名>
子どものための保護者活動を考える会
(通称「PACN」:Parental Activities for Children in Nagareyama) 

<団体の代表者名>
峰松 拓毅さん

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)_otta導入事例

<団体の活動スタート年(西暦)>
2023年

<団体の所在地(都道府県・市)>
千葉県流山市

<団体の目的>
1. 時代に合わせた「子どものための保護者活動」の意義・役割について考察する。
2. 「子どものための保護者活動」の担い手が繋がることの出来る場を構築する。
3. 教職員及び保護者の声を集めて行政と意見交換することにより、就学児も親もより住みやすい街を、行政と共創していく。

<団体を作ったきっかけ・団体への想い>
流山市PTA連絡協議会(流山市P連)に参加し、PTA研究大会の実行委員を務めていた流山市内小中保護者の有志で意見交換を行い、P連(PTA連合会)の意義・役割について以下のように考えました。

・時代に合わせたPTA・保護者会の意義/役割について考察する。
・PTA・保護者会の繋がる場を構築する。
・教職員/保護者の声を集めて行政と意見交換することにより、子育て世代にとって住み易い街を共創する。

一方で、上記の活動の担い手は「P連」である必要はないと考え、P連の意義・役割を担う「有志団体」として活動を行っていくことにしました。PTAの活動の本質である「子どもたちの教育環境をより良くする」ことを目的に「ボランティア組織」として出来る人が、出来る時に、出来る活動を行っていきます。

また、ネットを通して様々な情報が入手出来るようになり、正しい情報を発信して伝えていくことが鍵になってくると考えています。「子どものための保護者活動を考える会」としても、積極的に情報を発信していきたいと思います。

<団体の活動内容>
・PTA・保護者会/P連の本質を考える会こちらからアーカイブ動画をご覧いただけます)
・行政との意見交換
・令和の時代に合わせた保護者活動について考える会

<団体の活動実績(イベント開催等)>
・PTA・保護者会/P連の本質を考える会
・令和の時代に合わせた保護者活動について考える会

<団体からのメッセージ>
P連の意義・役割を果たす、P連以外の選択肢を示していければと思います。

<団体のHP/SNSアカウント>
https://sites.google.com/view/pacn
※「子どものための保護者活動を考える会」会則はこちらからダウンロードいただけます。

<団体の問合せ先>
https://forms.gle/GCwRt9yPD84C7KVb6

詳しくは、下記チラシをご覧ください!

 

 

\その他、「PTA以外の保護者団体紹介」は、こちらからご覧ください/