日頃、企業への依頼等に慣れていらっしゃらないPTAの皆さんに、安心してピータスをご利用いただくために、企業の皆さんには色々とご面倒をおかけいたします。
何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
<既にピータスにご登録済みの企業の方>
Q1.”ユーザー名=登録メールアドレス”ですが、担当者変更に伴い、登録メールアドレスを変更したいです。どうすればいいですか?
ご指定いただいたメールアドレスがユーザー名となりますが、一度旦登録された「ユーザー名」は変更することができません。初期登録の際には変更のないメールアドレスをご利用いただくことをお勧めします。ただし、連絡用のメールアドレスは変更可能です。担当者変更等の理由で登録メールアドレスを変更したい場合は、ログイン後に、マイメニュー>ユーザープロフィールの編集>登録情報の編集と進んでいただきますと、メールアドレスを変更することができます。
※メールアドレスを変更してもユーザー名は変更されません。
Q2.登録カテゴリーを変更/追加したいのですが、どうすればいいですか?
変更あるいは追加されたいカテゴリーが適切かどうか確認させていただきます。
大変お手数ですが、info@ptas.site までご連絡ください。
<現在ピータスへの登録を検討している企業の方>
Q3.ピータスに登録したいのですが、どうすればいいですか?
ピータスへの登録プロセス等については、企業の方へをご確認ください。
尚、大変恐縮ですが、ピータスへの登録には、審査基準と面談がございます。
審査基準については、下記の通りです。
1.自社サイト(またはそれに準じたもの)を保有していること
2.会社組織(株式会社/合同会社、等)であること ※原則、個人事業主は掲載いただけませんが、詳細はお問い合せください。
3.創業から3年以上経過していること
4.その他、当方の規定により判断させていただきます
上記審査に加え、必ずオンランにて面談をさせていただきます。
何か不明な点等ございましたら、面談の際にご質問ください。
ピータスへのご登録は、以下からも可能です。
Q4.PTA相談窓口の電話番号に問合せ電話をしてもいいですか?
PTA相談窓口の電話番号は、PTAの皆さんにご利用いただくための番号です。大変恐縮ですが、ご遠慮ください。
ピータスへの登録プロセス等については、企業の方へをご確認ください。
もし何か不明な点等ありましたら、お手数ですがピータスにご登録の上、オンラン面談の際にご質問ください。
ピータスへのご登録は、以下からも可能です。