公立の小学校PTAが、「PTA保険相談」を通して、保険契約の見直しと再契約を行った事例です。
PTA
・利用PTA:流山市立八木北小学校PTA
※2024年度より「やぎきたっ子の会」に名称変更
・PTAの所在地と規模:千葉県
・利用業種カテゴリー:PTA保険相談(よくあるご相談⑥「PTA保険・・・誰に聞いたらいいかわかりません」)
・実施内容:市P連退会に伴う保険相談
<感想>
「前任役員からの紹介でピータスを知り、「他校ではどのようにしているのだろう?」と感じた時や、PTA活動に関する情報が欲しい時に、記事を読んだりしています。当校のPTAではslackを使用して本部役員同士のコミュニケーションを図っていますが、時折そこで記事の共有などもしています。
ピータス主催のオンラインセミナーにも何度か参加させて頂いたことがあり、PTAという立場に特化した情報を提供してくださるので、効率よく情報収集できると感じていました。
実は八木北小PTAは、来年度から「やぎきたっ子の会」と名称変更し、市P連を退会します。それに伴い、県P連で加入していた団体総合補償の保険対象から外れてしまうため、どうすればいいか困っていました。本部役員の中にも、保険に詳しいメンバーがいなかったので、専門的なアドバイスを受けたいと思い、ピータスさんにご相談させていただきました。
早速、あいおいニッセイ同和損保の担当者を紹介いただき、オンライン面談を行いました。その際、PTA役員経験もあるFP(ファイナンシャルプランナー)さんも同席してくださり、色々な事情を理解いただけたので、とても安心できました。
最初に提示いただいた保険料は、当校PTAとしては予算オーバーだったのですが、その後2度ほどオンラインとメールで相談させていただき、納得のいく補償内容と保険料を提示いただけたので、契約する運びとなりました。
FPさんからは、レクリエーション保険の存在を教えていただき、とても参考になりました。PTAの経験があるからこそのアドバイスだったと、ありがたく感じています。
当校PTAの本部役員は仕事をしている人が大半で、なかなか時間を合わせることが難しいのですが、オンラインで相談できたのもよかったです。
これまでの県Pの保険は、あまり内容を精査せずにここまで契約更新を続けてきていましたが、今回の相談で補償内容なども詳しく丁寧に説明していただけたので、よく理解できました。
保護者から預かっている大切な会費なので、”本部役員は保険の内容をきちんと説明できなければ”と思っているところだったので、とても助かりました。
保険相談できるところは色々ありますが、今回はPTAに特化した相談がしたかったので、とても助かりました。
保険以外にも、ピータスには、PTAに関する情報が集約されているので、情報収集にとても便利だと感じています。
どこの学校でも同じようなことで悩んでいると思うので、他校の成功事例がとても参考になりましたし、当校の事例も参考にしていただければと思います。
本部役員は、ボランティアとはいえ、少なからず精神的な負担感のある役割だと感じています。なので、「他校の役員も同じようなことで悩んでいるんだ」ということを知るだけでも、気持ちがラクになると思います。」
企業
・受注企業:FP Office株式会社(あいおいニッセイ同和損害保険株式会社)
・問合せ先:誰に聞いたらいいかわからなかったPTA保険…よくある質問Q&A公開!
・企業の所在地:東京都新宿区神楽坂6-42 神楽坂喜多川ビル5F-B
・担当:江間 大悟 / 宮本 誠之
<感想>
「P連脱退に伴い、PTA団体総合保険に代わるPTA保険のご相談をいただきました。
具体的内容は、損害賠償保険・団体傷害保険の2つの補償を持ったPTA内での活動(お祭りや行事等)に対応する保険があるかどうかについてでした。
特に、学校内で実施するお祭りに対して保障できるのかどうかがポイントで、全3回のオンライン相談で、今まで加入されていた保障と同等の補償・安心感を感じていただけるとご納得いただき、ご加入いただくことができました。
PTA団体総合保険に代わる保険を探しているという明確なご依頼をいただいたこともあり、PTA様のニーズに対して的確にご返答することができました。個々のPTA様の特性も確認し、それぞれの団体に向けた保険の必要性や対応できる保険の種類などを一緒に考えることができ、とてもありがたかったです。
八木北小学校のPTA様は、皆さんとても熱心に保険についての説明を聞いていただいた印象です。弊社からの提案に対しても多くのご質問をいただき、内容を理解いただいた上で、加入決定にいたりました。
相談の回数を重ねる中で、信頼関係も構築できたと感じています。今後も継続したサポートをさせていただければと思います。
今回のように、保険の見直しをきっかけに、補償内容を精査いただくのはとてもいい事だと思います。コストや保障の面で、やはりプロのアドバイスは必要だと思います。
これからも、より多くのPTA様の課題に即した解決のお手伝いができればと思います。」
\その他、PTA’S(ピータス)の「利用者の声(事例集)」は、こちらからご覧ください/