【参加者募集】8/29(金)オンライン無料開催「PTAにAIを!業務効率化セミナー」

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)‗PTAおたすけ研修‗PTAにAIを!業務効率化セミナー

 

AIって便利そうだけど、なんだか難しそう…💦

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)‗PTAコラム‗進もう!PTA最近、AIのニュースを聞かない日はないですよね。

〇〇ができる!
新しく〇〇が登場!
〇〇を知らないなんて損!

などなど、、、
でも、

便利そうだけど難しそう…
PTAにどう役立てていいか分からない…

そんなふうに思っている役員さんも多いのではないでしょうか?
そこで、PTAを劇的にラクちんにすることを目的とした、AI活用セミナーを開催いたします。

 

「PTAにAIを!業務効率化セミナー」開催

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)‗PTAおたすけ研修‗PTAにAIを!業務効率化セミナーPTA業務は本当に多岐にわたりますし、PTAによって担っている業務も様々。
なので、どこのPTAでも、必ず役に立つAIとその使い方について、実技を交えてお伝えいたします。
講師は、元公立中学校のPTA会長で、”日常にAIを”をモットーにマーケティングコンサルティングをされている株式会社メモリー 代表取締役の嶋田正邦さん。
ご自身の経験と、”PTAあるある”も踏まえて、丁寧にお話しくださいます。

 

<PTA’S主催_「PTAにAIを!業務改善セミナー」概要>
● 日 時:8月29日(金)20:00~21:30
● 会 場:オンライン開催(Zoom)
※zoomのURLは追ってご連絡差し上げます。
※定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにお申し込みください。
● 参加費:無料
※1つのPTAから複数名での参加も可能です。
● 内 容:
① AI(chatGPT)を使って、議事録を手早く簡単に!
※実技として、参加申込者に予めサンプルデータを共有し、実際にAIで議事録を作成いただきます。
② AI(chatGPT sora)を使って、お手紙をわかりやすく簡単に!
③ AI(chatGPT)を使って、情報の整理を誰でも簡単に!
④ その他のAI活用について
⑤ 質疑応答

●申込み:https://ai-seminar-20250829.peatix.com

●留意事項:
・zoomへの参加は、パソコンでもスマホでも構いません。
・スマホで実際に操作していただきますので、お手元に操作用のスマホをご準備の上ご参加ください。
・操作用のスマホには、予めOpen AIのchatGPT公式アプリをダウンロードしておいてください。
・アーカイブ配信させていただきます。カメラと音声をオフでご参加ください。

AIは、決して難しいものではありませんし、特別な人だけが使えるツールでもありません。
とにかく楽しんで、まずは使ってみる!
そんなチャレンジの、第一歩になりましたら幸いです☺

 

 

\その他、「PTAおたすけ研修」は、こちらからご覧ください/