㉝ 公立小学校/女性委員の体験談

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)‗PTAやってよかった体験談

神奈川県の公立小学校で委員会の委員を務めた、お母さんの体験談です

 

Q.PTA役員や委員会に参加して、良かったと思うことを教えてください。

期待以上に人脈が広がり、今まで以上に地元に関心を待ち、人と繋がっていくことの喜びを感じられたこと。

 

Q.PTA役員や委員会に参加したからこそ、経験できたと思うことを教えてください。

コロナ明けの参加で、LINEやオンライン中心でのやり取りの為、オンライン会議が気軽にできるスキルを習得できました。

 

Q.来期(2025年度)にPTA役員や委員会に参加される方に向けて、アドバイス等あれば教えてください。

私は初めてのPTAが区P役員でした。人が好き、地元が好き、他人事ではなく自分事、大きな問題をみんなで解決したい、子どものいる環境を少しでも良くしたい!というマインドが少しでもあればPTA役員に是非チャレンジをしてみて欲しいです。きっと、もっと地元が好きになり、人が好きになれると思います。

 

PTAをたすけるPTA'S(ピータス)_PTA体験談

 

保護者がPTAを楽しんでいると、子ども達も嬉しいし、誇らしいですよね。
是非、あなたの「PTAやってよかった!」体験談もお聞かせください。

 

\「PTAやってよかった」アンケートはこちら